• HOME >
  • お客様の声

ペットちゃんの訪問火葬をご利用になったお客様の声をご紹介します。

大切な家族であるペットちゃんを失ったお気持ちを文字に書き出すことで悲しみが和らぐ場合もございます。

そのため、オーナーズアイでは訪問火葬後、お客さまへお気持ちの整理をするためのメッセージカードを送らせて頂き、微力ながら大切な家族であるペットちゃんを失った悲しみを乗り越えるお手伝いをさせていただいています。

ご返信とこちらへの掲載は任意でございますが、これから訪問火葬をお考えの方にも、オーナーズアイのペットちゃんの訪問火葬が安心してご利用いただけることを共有していただければ幸いです。

また、スタッフやサービスへ感謝やお褒めのお言葉も多数頂き、スタッフ一同の励みとなっています。
誠にありがとうございます。

これからもオーナーズアイはみなさまに安心してご利用いただける、ペットちゃんの訪問火葬サービスであり続けます。

東京都 ペットの火葬

2017.10.17

Q1:オーナーズアイのサービスをご利用される前に悩んでいた事をお教えください。

家族全員がそろう日時に火葬をお願いできるか、タイミングがあうか心配だった。

Q2:何が決め手となってオーナーズアイのサービスをご利用されましたか。

休日の夜も対応可で、希望の時間に空きがあったから。

Q3:オーナーズアイのサービスを実際にご利用なさってみての感想をお聞かせください。

小さな子を遠くの葬祭場へつれて行き、おわるのを待つ手間がなく
自宅で待てるので、助かりました。

Q4:対応したスタッフの対応はいかがでしたか。

印象が良く、信頼してお願いできる感じでした。

IMG_20171015_0004

東京都 渋谷区のペット火葬

2017.10.17

Q1:オーナーズアイのサービスをご利用される前に悩んでいた事をお教えください。

Q2:何が決め手となってオーナーズアイのサービスをご利用されましたか。

自宅までおむかえに来てくれて、火そうしたあと、自宅で
骨を、納められるところ。

Q3:オーナーズアイのサービスを実際にご利用なさってみての感想をお聞かせください。

前回、お世話になって、とてもよかったので、今回も利用させて
もらいました。

Q4:対応したスタッフの対応はいかがでしたか。

とてもきちんとしていて、よかったです。

IMG_20171015_0003

東京都 杉並区のペット火葬

2017.10.16

Q1:オーナーズアイのサービスをご利用される前に悩んでいた事をお教えください。

 

Q2:何が決め手となってオーナーズアイのサービスをご利用されましたか。

3年前にお願いしていて、金額も良心的で、対応も良かったので
今回もお願いしました。

Q3:オーナーズアイのサービスを実際にご利用なさってみての感想をお聞かせください。

毎回親切な対応で安心してお任せ出来ます。

Q4:対応したスタッフの対応はいかがでしたか。

こちらの事情もご理解いただき感謝しております

IMG_20171015_0002

東京都のペット火葬

2017.10.15

Q1:オーナーズアイのサービスをご利用される前に悩んでいた事をお教えください。

夜でも問い合わせ&予約ができるかどうか
骨をひろえるかどうか

Q2:何が決め手となってオーナーズアイのサービスをご利用されましたか。

翌日の予定がすぐに決まった。
対応が早かった
料金も相応

Q3:オーナーズアイのサービスを実際にご利用なさってみての感想をお聞かせください。

期待通り
現地まで行く時の移動手段が限られていたので
もう少し具体的な事前情報があった方がよいと思う

Q4:対応したスタッフの対応はいかがでしたか。

親切だった

IMG_20171015_0001

東京都 板橋区のペット火葬

2017.10.05

Q1:オーナーズアイのサービスをご利用される前に悩んでいた事をお教えください。

爬虫類の火葬で一番何が良いのかも分からず、
土に還した方がよいのか、何をしたらよいものか・・・

Q2:何が決め手となってオーナーズアイのサービスをご利用されましたか。

電話の際に詳しく細かく話を聞き説明して下さり、
24H対応に魅力を感じ、プランの内容も選択できるところです。
初めての事もありHPもわかりやすく利用させていただきました。

Q3:オーナーズアイのサービスを実際にご利用なさってみての感想をお聞かせください。

一つ一つ丁寧でしっかりとお別れする事ができました。
板橋区の遠い所まで来て下さりありがとうございます。
安心して大切なペットをあずけ別れました。

Q4:対応したスタッフの対応はいかがでしたか。

横山さんの丁寧な対応で不安もなく安心して
任せられました。ありがとうございます。
横山さんも爬虫類と一緒に住んでるという事で
不安がなくなりました。

IMG_20171002_0004

Page 143 / 216«142143144»